ショートカット 静岡県浜松市にありますラジコンサーキット&ラジコンショップです。

トップページショップ案内アクセスコース紹介イベント


【TOP】 入門クラス > D&W−DAY(ドリフト&ワイルドウイリー)

D−DAY(ドリフト)

    ★ D-DAY レギュレーション ★

 

 

★ D-DAYレギュレーション ★


D-DAYはドリフトのみが走行可能な専用時間です。
 

1.シャーシ

ドリフトは各メーカーの各車走行可能です。

 

2.モーター

使用するモーターに制限はありません。

 ブラシレスモーターも使用できます。
 

3.ギヤ比

制限はありませんのでご自由にどうぞ。

  壊れない程度にね。
 

4.バッテリー

使用するバッテリーに制限はありません。

  リポ・リフェ・ニッカド・ニッケル水素が使用できます。
 

5.ボディー

使用するボディーに制限はありません。

  電飾大歓迎! ハイビーム禁止です(笑)
 

6.タイヤ

当店公認のWRAP-UP 0034-03 X-3Rwdドリフトタイヤを必ず使用して下さい。

 

    ☆ サーキットドリフト公認タイヤ ☆

 

 

☆ 当店のサーキットでドリフト走行を行う場合は ☆
 

 

WRAP-UP製 (指定タイヤです!!)

 ◎ 低・中速域でのドリフト特性に優れた樹脂タイヤ ◎

0034-03 X-3 Rwdドリフトタイヤ(26mm/4Pcs)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※コース使用料にてイベントに参加頂けます。
 

    ☆ サーキットご使用時のドリフトルール ☆

 

 


当店はサーキット基本ルールがございます、1度ご確認をお願いいたします。
 

☆ 走行台数の増加に伴い以下のルール徹底のご協力をお願いいたします。 ☆


◎基本右回りの周回コースです。(お店から指示があった場合は除きます)


◎車にトラブル等が起こった場合でもコースの逆走・ショートカット等しないでコース内に入りすみやかに回収して下さい。


◎走行中・停車中にかかわらず接触があった場合は、<すみません>と必ず一声掛けましょう。


◎車がパイロン等に乗り上げてコース内に入る時は他の走行者に、<コースに入ります>と必ず一声掛けましょう。


◎コース内にあるパイロン及びゼブラゾーンには乗らないで下さい。 (人の重さに耐えられません〜)


◎クリスタルバンドは使用が終わり次第ただちにボードにお戻し下さい。


みなさんが楽しく安全に走行して頂く為にご協力お願いいたします。
 

>> 日程はサーキットカレンダーにてご確認下さい。 <<

 


このページのTOPへ